

LazyDripper
¥9,400 税込
なら 手数料無料で 月々¥3,130から
コーヒーを淹れる際、先の細いケトルがなくても滴状にお湯を落とすことができるようになります。
内壁で内側、外側の順にドリップができハンドドリップが苦手な人でも美味しいコーヒーが淹れられるようこだわりました。
本体は熱伝導率の高いアルミを採用し、お湯のしずくを細かくすることで熱湯を注いでも少し温度が下がった状態でドリップされます。
美味しいコーヒーが飲みたい。でも、専用の道具や計量の手間を増やしたくない。
そんな怠惰な思いから生まれた商品です。
38explore製品について
これまで商品オプションとして選択可能でしたが、一般販売を開始いたします。
CATEGORYの38exploreをご参照ください。
https://studiowad.base.shop/categories/5435107
別売の#ToLikerCoffee(TLC)と組み合わせて利用いただけます。
38exploreのASINOSTICK、u1/4 カメラスタッドボルトで固定することで最適な高さにセッティングできます。
ハンドル部分の穴は三脚の小ねじ(u1/4)に対応しているため、zeropod38などを活用いただくことでTLCなしでも利用可能です。
※お湯を注ぐと本体は大変熱くなります。素手で触ったりハンドルを持たないよう気をつけてください。
参考レシピ
コーヒー豆:20g
蒸らし:中、外の順に1回ずつ注ぎフィルターから出るお湯が落ち着くまで待ちます。
ドリップ:中、外の順に4回ずつ注ぎフィルターから出るお湯が落ち着くまで待ちます。
※お湯は内壁の高さまで注ぎ、中のお湯が抜けきるタイミングで再び注いでください。
※本製品はアルミニウムのアルマイト加工です。
食品衛生法の検査に合格しております。
※使用前に一度抽選洗剤で洗ってからご使用ください。
※本体は仕様時に大変熱くなります。直接手で触らぬようお気をつけください。
※今後仕様や価格は変更となる可能性がございます。
-
レビュー
(547)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥9,400 税込